今日も1日お疲れ様でした(^^)/
かたの夢整体院、山本です!今日も妊活についてお話していきますね(^^♪
今日のお題はこちら「冷え性の改善方法」についてお話していきますね(タップすると動画が始まります)
冷え性改善方法
まず1つ目は「1日1汗」
体温が上がると免疫力が上がり、新陳代謝もよくなります。毎日、平熱を上げる工夫をしましょう。
そのためには、意識的に運動や入浴を取り入れて、日に1度は汗をかく1日1汗を心掛けてください。
汗をかくことは、体温が上昇したことになるので、冷えの改善につながります。
2つ目は「頭寒足熱で下半身を重視」
頭寒足熱といって、頭が涼しく、足や下半身は温かい状態にあるのが体に良いとされています。
そのため、腹巻きやレギンス、レッグウオーマー、膝掛けなどを有効活用してください。
ファッションでも、寒いのに足首が出ているパンツをはいていると、いくらコートを着込んだりマフラーを巻いたりして上半身が温かくても、冷えを進めることになってしまいます。
3つ目は「体を動かす」
運動をして筋肉を動かし、体を温めましょう。スポーツをした後や歩いた後に体が火照って汗が出るのは、筋肉を動かしたことで体温が上昇したからです。
積極的な階段の利用や、出勤時も歩いて駅に行くなど、日常生活に連動を取り入れると、効果的で手っ取り早い「温活」になります。
参考にして下さいね(^^)/
では、また(^^)/

※返金保障制度は初回料金のみ有効です

※返金保障制度は初回料金のみ有効です
お電話ありがとうございます、
かたの夢整体院でございます。