「赤ちゃんがほしいのに・・・一度、病院で診てもらおうかな?」
あなたは、そのように考えたことはありませんか?
でも、どの病院にいけばいいのかわからない?などの不安が
あると思います。
今日は、「病院選び」のお話をさせて頂きますね
● 婦人科ではなく不妊専門クリニックに通院
まずは近所の婦人科で内診してもらおう。と考える方が多いです
しかし、不妊専門クリニックでの検査、不妊の原因を判明させた
方が時間の短縮になります。
● 不妊専門クリニックの治療内容
体外受精・顕微授精を行うときに「低刺激」を行っているか?
これは、採卵の際に低刺激の薬で行うことで卵巣にかかる負担を軽減します。
卵子の採卵の数が少なくなるので不安に思うかもしれませんが、卵子の数が
多いことは関係ありません。採卵して卵子の数は2つか3つあれば十分です。
大切なのは、卵子の質だからです。
● ドクターがあなたの話をしっかりと聞いてくれるか?
担当のドクターと話をしたときに「この先生なら!」と思える事
は大切です。「この先生はちょっと・・・」と思うなら、他の
ドクターに変更してもらうか、病院を変えましょう。
大切なのは、悔いのない治療を受けることです
参考にしてくださいね(^^♪
お電話ありがとうございます、
かたの夢整体院でございます。